シンガポール旅行の予算を組み立て!交通費・宿泊費はどのくらい必要?

シンガポール
スポンサーリンク

こんにちは、たちよです。

日本人にも人気の観光国シンガポールといえば、有名な船が乗ったホテル(マリーナベイサンズ)や、美しいゴージャスな夜景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

そんな素敵なシンガポールに旅行に行こうとなった場合、気になるのが「予算はどのくらい必要なの?」ということですよね。

ゴージャスなイメージが先行していて、やたらと高くつくんじゃないか?と思われがちなシンガポールですが、必ずしもそうではなく、航空券や宿泊先の選択によっては予算を安く抑えることも可能です。

そこで今回はシンガポール旅行の予算について交通費と宿泊費がどのくらいかかるのかをご紹介してきたいと思います。

シンガポール旅行をご検討の方に、少しでもご参考になりましたら幸いです(*´ω`*)

スポンサーリンク

シンガポール旅行の予算を組み立て!交通費・宿泊費はどのくらい必要?

シンガポール旅行の予算について、下記の3つにかかる費用についてまとめてみました。

  1. 飛行機代(4~8万円)
  2. 現地での交通費
    (地下鉄初乗り112円~)
    (タクシー初乗り240円~)
  3. 宿泊費
    (五つ星ホテル2万~8万円)
    (ビジネスホテル7,000円~)

予算を高めに設定して優雅に過ごすのも良し、低めに設定してとにかく安く済ませるのも良し、あるいは組み合わせて両方のいいとこ取りをするのもアリです( *´艸`)

それでは、具体的にひとつずつ詳しくお話していきますね。

1.飛行機代(3~8万円)

日本からシンガポールへの飛行機は直行便・経由便・LCC経由便があります。

直行便

直行便で一番安いのはデルタ航空で、往復4万円前後で購入できます。

便数があまりないので、到着時間の選択肢が少ないのが欠点ですが、乗り継ぎなしでこの安さは魅力的ですね。

その他主要な航空会社はANA、JAL、シンガポール航空があります。

金額は往復5万円~8万円前後といったところ。こちらは便数もたくさんありますので行きたい時間帯を好きに選べますね。

経由便

マレーシア航空、チャイナエアライン、大韓航空、ベトナム航空、フィリピン航空などから経由便が出ています。

金額は往復4万円前後といったところで、直行便のデルタ航空とたいして変わりません。

金額にあまり差がありませんので、個人的には直行便の方がおススメですね。

LCC経由便

LCCには直行便がありませんので、すべて経由便になります。

航空会社はスクート、エアアジア、ジェットスターがあります。

LCCの魅力は何といっても安さにあり、往復3万円~4万円で利用できますので、とにかく旅費を抑えたい!という方にはLCCはオススメですね。

ただしデメリットとして、荷物を預けたり機内食やドリンクがオプションになっているため別料金を払わないといけません。また、経由便のため所要時間が長くかかります(8~10時間前後)

オプションを一切使わないのであれば安さはLCCが一番ですね。

 

2.現地での交通費

シンガポールに到着したら、まずホテルや市内へ移動しますよね。

現地での移動手段は、主に地下鉄とタクシーになります。

地下鉄(MRT)

シンガポールの地下鉄は大変キレイで治安も良く、安心して利用することができます。

初乗り料金が112円となっています。山手線の初乗り料金よりちょっと安いですね( *´艸`)

シンガポールにも「EZLINK」というICカードがありますので、駅構内で買っておくと便利です。日本のsuicaやpasmoのようなものですね。

地下鉄は有名観光地のほとんどに停車しますので、シンガポール観光においては大活躍する交通手段といえます。

タクシー

地下鉄が便利なのでタクシーの出番はあまりないかもしれませんが、荷物が多い時やピンポイントで目的地まで行きたいときにタクシーが大活躍します!

シンガポールのタクシーの初乗り料金は240円と、大変お得です。

メーター金額も、1キロ45円と大変お安いです!日本では1キロ320円くらいかかりますから、雲泥の差ですね!

深夜料金(25%~50%増し)や、大きなホテルで乗り降りすると3~4ドルの追加料金などがかかりますが、それを足しても日本と比べるととてもお得な金額で利用できます!

3.宿泊費

シンガポールのホテルはピンからキリまで本当に様々です。

代表的な3種類(高級ホテル、ビジネスホテル、ゲストハウス)をご紹介します。

五つ星ホテル

シンガポールを象徴するマリーナベイサンズ(屋上に船があるホテル)や、優雅なアフタヌーンティーが楽しめるラッフルズホテル等、ゴージャスでリッチな五つ星ホテルがたくさんあります。

最安の部屋でも1泊2万円台~6万円台と、決して安くはありませんがシンガポールに行ったからには一日は泊まってみたいですね!(*´ω`*)

ビジネスホテル

ビジネスホテルの宿泊費は1泊約7,000円~となっています。

地下鉄の駅に近いところのホテルをとれば、移動が楽になるのでおススメです(*´ω`*)

ゲストハウス

ゲストハウスなどの格安の宿は、1泊2,500円~くらいで宿泊できます。

最近では女性向けのキレイなゲストハウスなどがあったり、朝食付きやWi-Fi無料などのサービスも充実しています。

あまりにも安すぎる宿(千円以下とか…)は、衛生面などが心配されるので避けたほうが賢明です。

まとめ

シンガポール旅行の予算、交通費と宿泊費がどのくらいかかるのか?という点についてお話させていただきました。

最後にもう一度まとめてみましょう。

  1. 飛行機代(4~8万円)
  2. 現地での交通費
    (地下鉄初乗り112円~)
    (タクシー初乗り240円~)
  3. 宿泊費
    (五つ星ホテル2万~6万円)
    (ビジネスホテル7,000円~)
    (ゲストハウス2,500円~)

飛行機は直行便で、なおかつ4万円前後で行けるデルタ航空がおススメですね。

現地での交通費はかなり安く済むので、やはりお金をかけるとしたらホテルではないでしょうか?

せっかくシンガポールに行くのですから、1泊は五つ星ホテルで過ごしたいですよね!( *´艸`)

1泊は五つ星ホテルにして、その他の日をビジネスホテル等にすれば、金額もそこまでかかりません。

予算を上手にやりくりして、思い出に残る楽しい旅にしたいですね!

 

シンガポール旅行をご検討中の方に、少しでもご参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。