海外旅行に行く際、スマホはもちろん、デジカメやタブレット、ノートPCなど、様々な電子機器を持っていきますよね。
写真撮影や調べもの等で一日じっくりと使い倒した後、宿泊先で充電充電♪と思いきや…

あれ、コンセントの形、違うんだけど…
こんな海外旅行あるあるを体験された方もいらっしゃるかもしれません。
海外では、コンセントの差し口の形状が日本と異なっていることが多く、そのままでは日本から持ってきた電化製品は使うことができません。
スマホが充電できないなんて恐怖でしかありませんよね!(´;ω;`)
それを解消してくれるのが「変換プラグ」です。
特定の差し込み口にのみ対応するものや、世界中のコンセントに対応したマルチタイプなど、様々な種類が販売されています。
そこで今回は、その中でもデザインがオシャレで、なおかつ機能が優秀なマルチ変換プラグをご紹介したいと思います!
海外旅行へお出かけになる前に、少しでもご参考になりましたら幸いです。
海外旅行に必須の変換プラグ!オシャレで機能もバツグンなのはコレ!
海外旅行に行くならぜひ持っていきたい、オシャレで機能的な変換プラグはこちらです!
- 使い勝手の良さと可愛い見た目「PowerCube」
- スタイリッシュな見た目と充実機能「BONAKER」
- スマート収納で持ち歩きやすい「カシムラブロック型プラグ」
それぞれのオススメポイントとしては、
コンセントの口がたくさん必要ならPowerCube
USBポートがたくさん必要で、高速充電したいならBONAKER
コンパクトに収納したいならカシムラブロック型プラグ
といったところです。
いずれも見た目がオシャレなのはもちろん、差し込み口の多さや高速充電など、機能面でも優れた製品ばかりです。
さっそく一つずつ、詳しくお話させていただきますね。
1.使い勝手の良さと可愛い見た目「PowerCube」
まず最初にご紹介するのは、サイコロのような形状がなんともキュートな変換プラグ「PowerCube」。
日本仕様の電源口が4つと、USBポートが2つ付いています。
その充実した機能を以下にお伝えいたします。
本体がスマートでコンセントを潰さない!
変換プラグでよくありがちなのが、差し込んだアダプター等が大きすぎて他のコンセント穴を塞いでしまうということ。限られたコンセント穴が一つ無駄になってしまうのは困りますよね。
このPowerCubeは、サイコロのようにそれぞれの面に差込口が独立しているため、他のコンセント穴に干渉することがありません!
無駄なくコンセントを使えるこの機能は嬉しいですね。
キューブを重ねて増設可能!
さらに、同じ製品をもう一つ重ねることによってコンセントを増設することも可能です!
スマホ、タブレット、ノートPCなど、多くの電子機器を一度に充電したい時や、家族や友人の分まで一緒に充電したい時などに活躍します( *´艸`)
なにより見た目がオシャレ!
サイコロみたいなキュートな見た目と、ポイント使いのカラーリングがオシャレです。
この製品、ドイツの有名なデザイン賞「reddot award2014」を受賞したこともあるんだとか!
個人的には、白×パープルのカラーリングが一番好きです。
一見ドラゴンボールのフリーザ様みたいに見えるのもツボです(笑)
2.スタイリッシュな見た目と充実機能「BONAKER」
お次にご紹介するのは丸みのあるスタイリッシュな見た目が特徴的な「BONAKER」。
電源プラグ差込口が1つ、USBポートが4つ付いています。
こちらの機能もなかなか充実していますよ(*´ω`*)
差込口が内蔵されている!
一見すると、ただの丸みのあるキューブ型。差し込みプラグはどこにあるのかというと…?なんと本体に内蔵されているんです!
サイドにいくつかあるツマミをスライドさせると、プラグがにょきっと出てきます。
プラグを引っ込めれば突起物が何もない状態にできるので、持ち運びの際に大変いいですね!
高速充電にも対応!
USBポートが4つ付いているので、スマホやタブレット等の充電を一度にできるのが嬉しいですね。
しかも高速充電に対応しているので、時間があまりない時でも素早く充電できる優秀なプラグです!
オシャレなケース付き!
市場に売っている変換プラグはどちらかというと無機質でゴツめのデザインのものが多いのですが、このBONAKERはスタイリッシュさと可愛らしさの両方を兼ね備えています!
さらに、専用のケースが付属していて、このケースもコロンとした感じでオシャレです!
ケース内のバンドでしっかり固定されるので、衝撃からも守ってくれそうですね( *´艸`)
3.スマート収納で持ち歩きやすい「カシムラブロック型プラグ」
最後にご紹介するのが「カシムラブロック型プラグ」。
その名の通り、数種類のプラグをブロック型に積み重ねた、スマートな製品です。
電源差込口が1つと、USBポートが2つついています。
9種類のプラグをすっきり収納!
この「カシムラブロック型プラグ」の最大の特徴は、世界各国に対応する9種類の異なる形状のプラグを、スタイリッシュなブロック状に積み重ねてあることです。
そのためバッグの隙間などに入れやすく、持ち歩きが非常にスマートです!
ありそうでなかった抜群の携帯性ですね( *´艸`)
キャラクターコラボ製品もあり!
このままでも十分オシャレな製品ですが、他にキティちゃんコラボのブロック型変換プラグも扱っています。(ただUSBは付いていないようですが)
また、ブロック型ではありませんが、ディズニーとコラボしたプラグも取り扱っていて、それもまた可愛いんです!( *´艸`)
お好みに応じて、キャラクターコラボもチェックしてみるといいですね。
まとめ
海外旅行に行くならぜひ持っていきたい、オシャレで機能的な変換プラグを3点ご紹介させていただきました。
最後にもう一度まとめてみましょう。
- 使い勝手の良さと可愛い見た目「PowerCube」
- スタイリッシュな見た目と充実機能「BONAKER」
- スマート収納で持ち歩きやすい「カシムラブロック型プラグ」
それぞれのオススメポイントとしては、
コンセントの口がたくさん必要ならPowerCube
USBポートがたくさん必要で、高速充電したいならBONAKER
コンパクトに収納したいならカシムラブロック型プラグ
といったところでしょうか。
せっかくの海外旅行ですから、電子機器類もオシャレなものを持っていきたいですよね( *´艸`)
上記の3つの製品はいずれもオシャレさはバッチリですので、あとはお好みの機能に応じてチョイスしてみてください!
海外旅行に備えてオシャレな変換プラグをお探しの方に、少しでもご参考になりましたら幸いです(*´ω`*)
最後までお読みいただきありがとうございました。